オクラ!がんばってます!

こんにちは。静岡県藤枝市岡部町のさのさんちです!
気温が徐々に下がってきてますね。夏野菜もそろそろ終わりを迎えます。
さのさんちの夏野菜の一つでもあるオクラが今月いっぱいで終了しますよ。
ただいまラストスパートに入りました(笑)

先月に比べて気温が下がって日照時間も少なくなってきたので生育はややゆっくり気味です。なので収穫量のややダウン。といっても美味しさは健在ですのでご安心を。

早速今の様子を見てみましょう。

相変わらずきれいでしょ?まぁ、いい子を撮ってるんだけど(笑)
気温が下がったといっても日中の温度は25度以上あるのでオクラにとってはちょうどいい温度なので実が硬くなることがないです。相変わらず柔らかくて粘りもあっておいしいですよ。
画像では伝わりにくいですがオクラの背丈が2メートルを超えてきたので収穫がちょっと大変。(僕の身長は185センチだけど大変)大きいとオクラの木をしならせて採るので時間がかかります。
収穫は毎朝4時からやってます。この時期は暗いのでヘッドライトを付けての収穫。多分外からみると不審者が畑にいるように見えるでしょうね(笑)

続いてはオクラの美しい花をどうぞ。
ほんといつみてもきれいですよね。しかも午前中しか咲かないっていう限定さもまたいい。
僕自身そんなに花に興味はないんけどオクラの花は好きですね。自分で育てているから愛着が湧いてるってことかな??

6月から収穫が始まって5カ月。ほんとよく頑張ってくれましたし、さのさんちも頑張った。もう間もなく終了を迎えますが最後の最後まで手入れをして「皆さんが食べて幸せにになるオクラ」を提供していきますのでよろしくお願いいたします。

もっとさのさんちを知りたい方はこちら

公式ラインはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次